ライフハック 育児

保活の進め方(保育園見学チェックリスト配布)

生後10ヶ月からお世話になっている保育園。
とても素敵な園に出会えて、イヤイヤ期や行き渋りもありながらも毎日K坊は楽しく過ごしてくれています。
産後すぐ、しんどいながらも保活を頑張っていて良かったなと心から思います。
少し振り返りながら、私の保活の進め方、そして保活の為に作ったシートを共有します。

保育園に通い始めて2年半経ちますが、保活を始めたのは2021年コロナ禍で緊急事態宣言も出ている最中でした。
6月に出産、わずか二ヶ月後には保活を開始し生後2ヶ月のK坊を抱っこしながら暑い中保育園に見学に行きました。(今思うと凄いな…)

 

こんな方におすすめ

  • これから保活を始める方
  • 保活を始めるにあたり何もわからずちんぷんかんぷんな方

これを読んだ後に少しでも保活の事がイメージつけばいいなと思っています。
また最後にはTwitterでも配布している【保育園見学チェックリスト】も配布していますのでどうぞ。

 


 

 

 

6月生まれ来春4月入園(生後10ヶ月)の保活

2021年
5月  休中にGoogleマップで自宅5km圏内の保育園をリストアップ

6月  K坊誕生

7月  役所に相談
リストアップした書類を持参し、自分のリストの保育園以外にもあるか確認。
昨年の募集人数、応募数、内定数、点数を確認。
→役所や人によって違うと思いますが、私が担当してくれた人は、気になる保育園の募集人数や何人応募があったか、また何人内定が出たのか。そして最低でも何点必要なのか(昨年内定した方の点数)を聞くことができました。
また昨年の応募書類・冊子を参考にもらうことができ、昨年の流れを確認。
役所の方に一次募集~三次募集の駆け引きなどアドバイスをもらえた。

8月  興味のある保育園のHPやネットの口コミ等情報収集
保護者の声(Google口コミやみんなの幼稚園保育園等)を確認。
”制服一式高い、白飯持参で食中毒が心配”等、見学では分からない親目線の話を確認したよ。

8月  育園の見学依頼
電話にて保育園の見学をさせてもらえないか問い合わせする。
緊急事態宣言が出ていたこともあって見学不可で電話での質疑応答だけのところもあった。
他に個別で見学対応してくれる園、指定された日に先着順で見学できる園など様々だったので、見学したければ早めの問い合わせが吉。
※10-11時か、13-14時頃のお昼寝している時間帯を狙って電話する

だらめ
ちなみに私は8月に7つの園に問い合わせ。1つの園の説明会に予約→全体説明会、2つの園に個別での見学、1つの園は見学完全NGで電話で質問を少しだけ、4つの園は緊急事態宣言明けの9月以降に電話→結局見学はせず上記の見学した園2つで希望を出したよ

10月上旬までに 保育園見学
作成した見学チェックリストに事前に記入できるところは記入し見学に臨む
→候補の保育園見学後、(うちの区の場合は)第3志望まで絞った。(希望を無限に出せるところ、〇つまで、など地域によって様々なので要確認)
ちなみに私は3つ希望を出せたけど、行きたいところが2つしかなかったので、2ヶ所希望を出した。

10月末  ⑥役所に申請書類を取りに行く

10月末  ⑦会社に在職証明書・育児休業証明書を出してもらう
在職証明書は夫婦ともに必要でそれぞれ1部ずつ、育児休業証明書は自分しか取っていないので自分だけ出してもらって送ってもらった。

11月〇日まで 一次募集の締め切りまでに申請用紙と⑦の書類を提出
一次募集の締め切りは地域によって異なるので、必ず確認しておくこと!
また不備・足りない書類等あると提出し直しになる為、ギリギリではなく早めに提出を心がける。

ココに注意

特に⑦の在職証明書と育児休業証明書に不備がある場合、会社とのやり取りが再度発生し、日にちを要する可能性があるので要注意!

2022年
1月24日 保育園内定通知
1月中旬に入るとあちこちで仲間たちが「内定~!」と嬉しいニュースが飛び交うように。
気が早い友人は役所や保育園に問い合わせている方もいましたが、私は通知の書類が届くまでじっと待ってました…(笑)
一次募集で第一希望のところに内定を頂きましたが、ホッとしたと同時に、もう2ヶ月後には保育園入所なんだ…と思うとドッと寂しい気持ちも。(一緒にいたい、という気持ちと早く働き始めたい、という気持ちでごっちゃでした)

だらめ
2021年のだらめの保活記録なので、詳しい日付ややり方、順番のズレ等は地域によって異なると思いますが、参考になれば幸いです。

 

保育園見学チェックリスト配布(ご自由にどうぞ)

Twitterには諸先輩方の見学の心構えやポイント、チェックリストを配信して下さってる方がいて、私もコロナ禍に併せた
チェックリストが欲しいなぁと思いExcelで作ってみました。
チェックリストの内容は「細か!」ってとこまでありますが、実際私も全部は埋めてません(笑)
これ全部聞いてたら1時間以上かかっちゃいます。
またネットに情報が載ってたりするので事前に記入できる項目は記入し、見学当日は自分の中で優先度の高い項目に絞って見学の際に聞くといいです。

 

クリックしてもらうとPDFが表示されるので、ご自宅で印刷or保存しコンビニで印刷下さい


保育園見学チェックリスト(A4)

※二次配布・編集不可

 

3年も前の保活で、あまり参考にならないかもしれませんが、全く保活のイメージがつかない方に少しでも参考になると嬉しいです。
これから保活の方、頑張れ~~~~!!応援してます!!

-ライフハック, 育児